社名 | 株式会社 サルーン |
---|---|
創業 | 昭和54年5月 |
資本金 | 1,600万円 平成13年11月増資 3,935万円 |
住所 | 新潟県三条市石上1丁目4-12 |
代表者 | 石丸 進 |
役員 | 常務取締役 石丸 咲子 取締役副社長 佐藤 修 取締役 石丸 真太郎 監査役 長谷川 恵子 |
社員数 | 80名(会社全体PA含め480名) |
事業内容 | 外食サービス業 [ステーキとハンバーグの専門店] |
売上高 | 年商 22億(2020年8月) |
主要取引銀行 | 大光銀行 北越銀行 三条信用金庫 |
出店エリア | ■信越エリア [ステーキのさる~ん] 三条店・長岡店・新発田店・新津店・桜木店 [石焼ステーキ贅] 小新店・県央店・長岡アクロスプラザ店・長岡古正寺店・亀田店・松崎店・長野若槻店 ■東北エリア [石焼ステーキ贅] 宮城明石台店・宮城富沢西店・山形嶋店・福島鎌田店 ■北陸エリア [石焼ステーキ贅] 富山西店・富山山室店・富山下飯野店・富山高岡店・富山砺波店・石川金沢店・石川白山店・福井飯塚店 |
昭和54年5月 | ステーキのさる~ん 栄町店オープン |
---|---|
昭和57年12月 | ステーキのさる~ん 三条、ジャスコ前店オープン |
昭和59年10月 | ステーキのさる~ん 白根店オープン |
昭和61年1月 | ステーキのさる~ん とやの店オープン |
昭和62年12月 | ステーキのさる~ん 三条店移転 |
昭和63年7月 | ステーキのさる~ん 五泉店オープン |
平成5年6月 | ステーキのさる~ん 長岡店オープン |
平成8年3月 | ステーキのさる~ん 新発田店オープン |
平成9年7月 | ステーキのさる~ん 新津店オープン |
平成10年3月 | お好み焼きもんじゃ1号店 三条店オープン |
平成10年6月 | ステーキのさる~ん 柏崎店オープン |
平成10年12月 | ステーキのさる~ん とやの店 もんじゃに業態変更オープン |
平成10年12月 | ステーキのさる~ん 桜木店オープン |
平成11年3月 | お好み焼きもんじゃ FC宮内店オープン |
平成11年9月 | お好み焼きもんじゃ 上越店オープン |
平成11年10月 | お好み焼きもんじゃ 安田店オープン |
平成12年4月 | お好み焼きもんじゃ 喜多町店オープン |
平成13年9月 | ステーキのさる~ん(直営)・お好み焼き もんじゃ(FC) 小新店 同敷地内に、ジョイント オープン |
平成14年1月 | お好み焼きもんじゃ 吉田店オープン |
平成14年10月 | お好み焼きもんじゃ 五泉店オープン |
平成14年10月 | お好み焼きもんじゃ 柏崎店オープン |
平成14年12月 | 一鳥舞 小新店オープン |
平成15年8月 | お好み焼きもんじゃ 五泉店 FC店に変更オープン |
平成16年6月 | ステーキのさる~ん FC上越店オープン |
平成16年7月 | お好み焼きもんじゃ 安田店 FC店に変更オープン |
平成16年8月 | お好み焼きもんじゃ とやの店 FC店に変更オープン |
平成17年5月 | 贅 小新店オープン |
平成18年4月 | 贅 富山西店オープン |
平成18年4月 | 贅 長岡喜多町店オープン |
平成19年3月 | 贅 富山山室店オープン |
平成19年7月 | お好み焼きもんじゃ 三条店リニューアルオープン |
平成19年9月 | 贅 新潟亀田店オープン |
平成19年10月 | ステーキのさる~ん 三条店リニューアルオープン |
平成19年11月 | 贅 石川金沢店オープン |
平成20年8月 | 贅 福井飯塚店オープン |
平成20年10月 | 贅 宮城明石台店オープン |
平成21年2月 | 贅 長野若槻店オープン |
平成21年7月 | 贅 福島鎌田店オープン |
平成22年3月 | 贅 長岡アクロスプラザ店 移転オープン |
平成22年4月 | 贅 山形嶋店 オープン |
平成27年4月 | 贅 新潟松崎店 オープン |
平成27年5月 | ビフテキバル極 オープン |
平成27年11月 | 贅 石川白山店(ラスパ白山敷地内) オープン |
平成27年12月 | 贅 長岡古正寺店 オープン |
平成28年12月 | 贅 富山高岡店 オープン |
平成29年7月 | 贅 新潟県央店 オープン |
平成29年12月 | 贅 宮城富沢西店 オープン |
平成30年12月 | 贅 富山砺波店 オープン |
令和元年10月 | 贅 富山下飯野店 オープン |